2023-11-13
創業者の想いを会社に遺すアートを創ります

Founder Memorial Art produced by SHIRACO WORLD
- 周年を機に、会社に置くオブジェを検討している
- 今後入ってくる新しい社員に、創業時の想いを伝えたい
- 今までにないカタチでブランディングを表現してみたい
“創業者の想い”を、SHIRACOがカタチにします
SHIRACOが考えるFounder Memorial Art
社長室に大きく掲げられた社是の書や、歴代社長の肖像画・・・
会社の誇りを何らかのカタチにして遺したいという想いは、おそらく創業者の皆様は持っておられるかと思います。
どういったカタチで遺すかーーー。
今の時代を感じて、これからの未来を見据えて、どのように遺していきたいかーー。
その手段を考える。
それそのものが、会社の誇り・創業の想いを表現する大切な選択なのではないかと考えます。
従来の形式に囚われず、会社の個性を象徴した”アート”というカタチで遺しませんか?
創業者の想いが会社の基盤を作り、その上に社員らの努力が花咲いていくーー。
今も尚、成長途中で、時代の変化を柔軟に受け容れながら生き残っていく会社にも、創業当時の想いや核となる理念は変わらず根底に存在し続けるものです。
きっと想いは語り出したらキリがないだろうと思います。
シンプルに、言葉(=文字)で良いと思われる方もおられるかもしれません。
ただ、見た人は、そこから何を受け取るでしょうか?
どんな印象を持たれるでしょうか?
面白みがない、重々しい、古臭い・・・
もしもそんな印象を与えていたら・・・。
そこで、”アート”という選択をご提案したいのです。
アートの良いところは、直感的に伝えられることです。

第一印象のインパクトや、醸し出される雰囲気から感じられるものは、何の説明もなくとも、世代や言語の壁を超えてくれるでしょう。
アートは見る人の五感に働きかけ、想像力を掻き立てます。
「面白い会社だ」
「新しいことをしてくれそう」
「この先に期待したい」
など・・・。
そしてその印象は、ゆくゆくは実績という形で評価に繋がり、社員の士気をさらに高めることにも繋がると希望を持てます。
現代社会を未来へ導き、革新的な発展を期待される会社の、核を表すにふさわしい選択として、”アート”というカタチで創業の想いを遺しませんか?
事例紹介「L is Bさま」
- 創業13周年を機に、何か形になるものを残したかった
- 紹介をきっかけに、久しぶりの再会。そこで発注を検討。
- 早速提案書を作成→発注決定
- 各所の加工を手配し作品を完成
- 出張先で作品を納品。期待以上の作品に大喜び
- SHIRACOが直接会社に訪問し、社員の皆様にプレゼン
- すべての納品が完了。エントランスのディスプレイ設置にも監修。





“創業から共に歩んできた仲間たちのみならず、
これから会社を牽引してく社員の皆様にもご来客の方々にも
創業者の想いをアートで伝えられます
制作の流れ
- ヒアリング
- オンラインや面談での機会を頂き、アーティスト本人が詳細なヒアリングを行います。
- 提案
- 作品のコンセプトやイメージを提案いたします。
- 入金
- オリジナル作品となるため、制作着手前のご入金をお願いしています。
- 制作開始
- 作品の仕様により納期が異なりますが、事前に目安をお伝えいたします。
- 納品セレモニー
- 納品はアーティストが直接手渡しの上、ご説明の機会を頂いています。ぜひご調整をお願いいたします。
ショート動画
@shiracoworld ユーザー30万人を超えるビジネスチャット【direct】など業務効率化を助ける革新的なサービスを生み出し、IT業界のトップで活躍する株式会社L is B(エルイズビー)の”創業13周年記念アート”をSHIRACO WORLDが制作させて頂きました! #アート #創業者 #記念アート #IT企業 ♬ Hip Hop with impressive piano sound(793766) – Dusty Sky
オプション
Tシャツデザイン
- 原画をリデザインし、Tシャツに落とし込みます。イベントのユニフォームなどで社員さんに着てもらったり、ノベルティとしてお配りすることが可能です。
大型化
- サンプルより大きなものやオブジェなど、オーダーメイドにも対応いたします。